
海外FXを利用するにあたっては、いろいろな選択肢があります。
その中でもだいたい候補に挙がってくるのがゲムフォレックスです。
海外FXの中でも優良なFX業者として知られており、日本人ユーザーの数もかなりのものです。
ゲムフォレックスにはオールインワン口座、ノースプレッド口座、レバレッジ5000倍口座、デモ口座と4種類の口座タイプが用意されているのですが、今回はその中からデモ口座についてクローズアップしていきたいと思います。
ゲムフォレックスのデモ口座ではどのようなことができて、逆にどのようなことができないのでしょうか?
ゲムフォレックスのデモ口座の基本情報と特徴
まずは、ゲムフォレックスのデモ口座の基本情報と特徴について押さえておきましょう。
基本情報は以下の通りです。
<デモ口座>
基本通貨 | USD/JPY |
ロット数 | 0.01Lot~ |
初期預託金 | 10,000USD(1,000,000円)の仮想残高を提供 |
レバレッジ | 1,000倍 |
主要通貨のスプレッド | 1.5pip~ |
手数料 | 無料 |
予約注文 | 指値、逆指値 |
チケット単位のロット制限 | 100Lot |
口座単位の保有ポジション数 | 30(新規指値注文含む) |
ヘッジ可否 | 可能 |
ボーナス | 対象外 |
EA・ミラートレード | 利用可能 |
※2021年時9月時点での情報
デモ口座は名前の通り、デモトレードのための口座になります。
上記の基本情報を見ての通り、基本的な情報はオールインワン口座とだいたい同じです。
「オールインワン口座のお試し」という感覚でいればいいでしょう。
ただし、オールインワン口座とは以下の点で違いがあります。
- 初期預託金が10000USD(1000000円)の仮想残高
- チケット単位のロット制限が100Lot
- ボーナスの対象外
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
初期預託金が10000USD(1000000円)の仮想残高
オールインワン口座の初期預託金が100円(1ドル)なのに対して、デモ口座では初期預託金が10000USD(1000000円)の仮想残高となっています。
仮想残高というのは文字通り、仮想の残高です。
実際のお金ではありません。
例えるのであれば、ゲームなどでモンスターを倒したときにゲットできるお金といったところでしょうか。
デモ口座では現実のお金というのは基本的に絡んできません。
チケット単位のロット制限が100Lot
オールインワン口座ではチケット単位のロット制限が30Lotなのに対して、デモ口座ではチケット単位のロット制限が100Lotとなっています。
デモ口座の場合にはあくまでもデモトレードになりますので問題はないのですが、デモ口座でのデモトレードの感覚でオールインワン口座でのリアルなFXトレードをおこなうと大変なことになってしまいます。
ボーナスの対象外
オールインワン口座は各種ボーナスの対象となっているのに対して、デモ口座はボーナスの対象外となっています。
ゲムフォレックスにはいろいろなボーナスが用意されています。
代表的なものとしては、以下の3つが挙げられます。
- 新規口座開設ボーナス
- 100%入金ボーナス
- 1000%入金ボーナスジャックポット
当たり前のことなのですが、これらのボーナスにはリアルなお金というものが絡んできます。
デモ口座で使えるのはあくまでも仮想残高だけであって、リアルなお金というものは絡んできません。
そのため、必然的にデモ口座はゲムフォレックスのボーナスの対象外となってしまうのです。
ゲムフォレックスのデモ口座でできることとは?
では、ゲムフォレックスのデモ口座では一体どのようなことができるのでしょうか?
具体的に見ていきましょう。
デモ口座を通してMT4の使い方を身につけることができる
ゲムフォレックスにおける取引プラットフォームというのは、世界的にも使われているMT4と呼ばれるものになります。
ゲムフォレックスのデモ口座でデモトレードをしていく中で、このMT4の使い方を身につけることができます。
MT4というのはとても優秀な取引プラットフォームなのですが、初心者の方にとってはやや複雑な部分もあります。
リスクを抱えることなく、デモ口座でMT4の使い方を身につけられるというのは大きなポイントです。
特に、MT4は海外FXでよく使われる取引プラットフォームになりますので、ゲムフォレックス以外の海外FXを利用するとなった場合でもその経験が役立ってくれるでしょう。
デモ口座でもハイレバレッジのFXトレードが体感できる
ゲムフォレックスにおいては、最大1000倍というハイレバレッジが魅力のひとつになっています。
基本的にゲムフォレックスでは1000口座限定のレバレッジ5000倍口座以外であれば、レバレッジ1000倍のFXトレードが可能です。
ハイレバレッジだと資金効率を高めることができるのですが、やはりそこにはリスクが伴います。
デモ口座であれば使うのはあくまでも仮想残高になりますので、ノーリスクでハイレバレッジのFXトレードがどのようなものなのかを体感していくことができます。
ゲムフォレックスのデモ口座でできないこととは?
続いては、ゲムフォレックスのデモ口座でできないことについても見ていきましょう。
デモ口座には入金できない
先でも触れましたが、デモ口座では仮想残高が付与されることになります。
デモ口座では実際のお金を使うことができないため、当然、口座への入金もできません。
デモ口座ではノースプレッド口座のお試しはできない
デモ口座はオールインワン口座のお試しであって、ノースプレッド口座のお試しではありません。
かと言って、ゲムフォレックスにはノースプレッド口座のお試しができるようなデモ口座は用意されていません。
そのため、ノースプレッド口座に関してはいくつかの条件を満たした上で、実際にリアル口座を開設するしかないのです。
デモ口座では本当の意味でのトレードスキルは身につけられない
デモ口座でできるのはあくまでもデモトレードのみです。
仮想残高がどれだけ減ろうが、トレーダー自身に何か不都合が出てくるわけではありません。
そのため、どうしてもゲーム感覚になってしまいますし、リアルなFXトレードのような緊張感を持つことも難しいです。
デモ口座でどれだけ練習をしたとしても、本当の意味でのトレードスキルは身につけられないでしょう。
ゲムフォレックスのデモ口座は開設すべきなのか?開設しなくてもいいのか?
ゲムフォレックスのデモ口座でできること、できないことについてご紹介してきましたが、結論としてそもそもデモ口座は開設すべきなのでしょうか?
それともデモ口座をわざわざ開設する必要はないのでしょうか?
これは微妙なところなのですが、無料で口座開設ができるという部分ではオールインワン口座も同じです。
オールインワン口座であれば口座開設ボーナス持含めてゲムフォレックスのすべてのボーナスを受け取ることができるわけですから、わざわざデモ口座の後でオールインワン口座を開設するといった遠回りをする必要はないでしょう。
デモ口座の開設は個人の自由ではありますが、よほどの心配症の方でない限りはデモ口座を開設しなくてもいいかと思います。