
ゲムフォレックスについて調べていると、出金拒否というキーワードがチラついてくるかと思います。
FXで出金拒否というのはもっとも回避したいことのひとつでもあります。
ゲムフォレックスと出金拒否というキーワードをセットで見かけるとゲムフォレックスを利用するのがこわくなってしまいそうなのですが、ゲムフォレックスは理由のない出金拒否はしません。
基本的に出金拒否というのはトレーダー側に問題があるケースがほとんどですので、注意しておきましょう。
ゲムフォレックスで理由のない悪質な出金拒否はない
繰り返しになりますが、ゲムフォレックスで理由のない悪質な出金拒否はありません。
ただ、その一方でゲムフォレックスに関する出金拒否の情報が出回っているのもまた事実です。
これには理由があります。
というのも、ゲムフォレックスは過去にシステムバグによる出金拒否やトレーダーの悪質行為による出金拒否をおこなっているのです。
後者のトレーダーの悪質行為による出金拒否というのはFX業者として当然の対応なのですが、その対応を逆恨みしたトレーダーがさもゲムフォレックスが悪意を持って出金拒否をおこなったかのような情報を流していたのです。
腹いせに……といったところでしょうか。
今の時代、インターネット上のその真偽に関係なく情報の拡散力というのはすさまじいものです。
そのため、その誤った情報だけが広まってしまい、まるでゲムフォレックスが悪質な出金拒否をしたことが事実であるかのように勘違いされてしまったのです。
何度も言うようですが、ゲムフォレックスは理由のない悪質な出金拒否をすることはありません。
ゲムフォレックスで出金拒否になり得る禁止行為とは?
理由のない悪質な出金拒否をすることはないものの、悪質なトレードなど明確な理由があればゲムフォレックスはFX業者として出金拒否をすることもあります。
それは然るべき対応です。
基本的にゲムフォレックスで出金拒否になり得るとしたら、それはトレーダーがゲムフォレックスでの禁止行為をおこなったときです。
では、ゲムフォレックスで出金拒否になり得る禁止行為を具体的に見ていきましょう。
事前連絡なしで大きなロット数での取引をする
ゲムフォレックスでは大きなロット数での取引をする際には、事前に連絡を入れなければいけません。
具体的には5分以内に往復で10ロット以上の取引をすると、禁止行為をしたということで出金拒否となる可能性が出てきます。
特に、ゲムフォレックスではスキャルピングが認められていますので、知らず知らずのうちに短時間で大きな金額を動かしてしまう可能性もあります。
注意しておきましょう。
ゲムフォレックス内の複数の口座間での両建て
ゲムフォレックスでは同一口座での両建ては認められているのですが、逆に言えばそれ以外の両建ては認められておらず、禁止行為にあたります。
例えば、ゲムフォレックス内での複数の口座間での両建てです。
ゲムフォレックスでは複数の口座を開設することができますが、だからといってその複数の口座を使って両建てをするのは禁じられています。
ゲムフォレックス内の複数の口座間での両建てをおこなった場合、出金拒否となっても文句は言えません。
ゲムフォレックスと他のFX業者を利用しての両建て
先では両建てについて触れましたが、ゲムフォレックスと他のFX業者を利用しての両建ても禁止されています。
例えば、ゲムフォレックスとXMで両建てをするといった具合です。
FX業者が違えばバレないと思っている方も多いようですが、そうはいきません。
基本的にどのFX業者であっても業者間をまたいでの両建てはバレるようなシステムになっています。
こういった禁止行為があればゲムフォレックスで出金拒否となるだけではなく、他のFX業者でも思いペナルティーを科されることになるでしょう。
仲間同士で示し合わせての両建て
両建てに関しては、仲間同士で示し合わせての両建ても禁止されています。
赤の他人同士がやることとなってくるとそれこそ発覚しにくそうなものですが、残念なことにこれもFX業者側では簡単に把握できてしまいます。
というのも、仲間同士で示し合わせるとどうしても履歴が不自然になるのです。
こういった両建ても禁止行為となっていますので、出金拒否となる可能性が高いです。
相場が急激に変動するときだけを狙って取引をする
ゲムフォレックスでは相場が急激に変動するときだけを狙って取引することも禁止されています。
例えば、経済指標の発表や要人の発言などのタイミングが挙げられます。
もちろん、いろいろなタイミングで取引をおこなっていてその中のひとつにたまたま経済指標の発表などが含まれていた場合には問題ないのですが、相場が急激に変動するときだけを狙った偏った取引をしているとゲムフォレックスのほうでもすぐにわかります。
ゲムフォレックスに限らず基本的にFX業者というのは偏りなく平均的で定期的な取引をトレーダーに期待していますので、こういった偏った取引ばかりだと出金拒否になっても仕方がないのです。
禁止行為をしていないのに出金拒否かなと思ったら……
先で挙げたような禁止行為をしていないのにも関わらず、出金拒否が考えられるようなこともあるかもしれません。
そういった場合には、以下のどれかに当てはまるはずですのでまずは、自分で是非チェックしてみてください。
本人確認を済ませていない
まず考えられるのが本人確認を済ませていない場合です。
出金には本人確認が必須です。
本人確認に必要な書類をアップロードして、本人確認を済ませた上で出金をおこなっていきましょう。
出金申請からまだそこまでの時間が経っていない
ゲムフォレックスは出金に関しても定評のあるFX業者です。
実際にTwitterなどのSNS上でもゲムフォレックスの出金の早さを評価する投稿はかなり目立ちます。
ただ、だからといって即時反映というわけではありません。
基本的にどこのFX業者も入金よりも出金のほうが時間がかかるものです。
即時反映されないからといって「出金拒否だ!」と勘違いしないようにしておきましょう。
口座を長い間放置している
ゲムフォレックスで口座を長い間放置していると休眠口座という扱いになり、その状態が続くと最終的に口座凍結となってしまうことがあります。
口座凍結となるとやはり出金もできなくなります。
ただ、この場合には悪質な何かがあっての口座凍結ではないので、ゲムフォレックスのほうに連絡を入れれば口座は復旧するでしょう。
口座が復旧すれば出金も問題なくできるようになるはずです。
ここまでで当てはまるものがなければゲムフォレックスのカスタマーに連絡を
ここまで出金拒否となり得る禁止行為やその他で出金ができなくなる原因についてご紹介してきました。
おそらくほとんどの場合、ここで紹介したどれかに当てはまっているかと思います。
もしここまでで当てはまるものがひとつもないのに出金ができないという場合には、ゲムフォレックスのカスタマーに連絡を入れましょう。
すぐに対応してくれるはずです。