ゲムフォレックスでスキャルピングはできる?<span class="pt_splitter pt_splitter-1">注意点とおすすめの口座タイプも</span>

国内FXよりも魅力的な条件が揃っているということで、今は海外FXの人気が高まっています。
一口に海外FXと言ってもいろいろな選択肢があるのですが、その中でも圧倒的な存在感を放っているのがゲムフォレックスです。
優良な海外FXとして人気のあるゲムフォレックスなのですが、気になってくるのが「スキャルピングができるのかどうか」という部分です。
ここでは、ゲムフォレックスでスキャルピングができるのか、その際の注意点やおすすめの口座タイプについてもご紹介していきたいと思います。

ゲムフォレックスではスキャルピングができる!

結論から言ってしまうと、ゲムフォレックスではスキャルピングができます。
ゲムフォレックス公式サイトの「よくある質問(FAQ)」にも、以下のような記載があります。

スキャルピングは認めていますか?
はい、特に制限は設けてはおりません。但し、お客様からのお口座から発生するメッセージが膨大な量となり当社サーバーの執行能力に支障があると担当部門で認められます場合には、メッセージ数を減らしていただくようお願い申し上げることがございます。また、場合によっては利用規約、ガイドラインに沿った処置を行わせて頂く場合もございますので、極端な取引はお控え頂いた方が無難です

「但し」とあるように、スキャルピングであれば何でもOKというわけではありません。
サーバーの執行能力に支障が出るようなスキャルピングをしてしまうと、ゲムフォレックスのほうから何かしらのアクションを起こされる可能性があります。
「メッセージ数」という表現がよくわからないという方も多いのですが、簡単に言ってしまうとサーバーに負担をかけてしまうようなレベルでの取引はやめてほしいということです。
ゲムフォレックスのガイドラインによると、過去に5分間で往復10lot以上での連続取引をおこなったことで取引停止処分となった事例があるそうです。

ちなみに、スキャルピングとは……

ゲムフォレックスでスキャルピングを考えている方であればあえて説明をする必要もないかとは思いますが、一応、スキャルピングとはどのようなトレード手法なのかについて触れておきたいと思います。
スキャルピングというのは数秒や数分といった単位で売買を繰り返して、小さな利益を積み重ねていく手法になります。
得られる利益は少ないものの、受ける損失も抑えられます。
比較的低リスクなトレード手法になります。

ゲムフォレックスでスキャルピングをする際の注意点

先でもお話しましたように、ゲムフォレックスではスキャルピングができます。
ただ、いくつかの注意点がありますので、ゲムフォレックスではスキャルピングを考えているのであればこの注意点についてしっかりと押さえておきましょう。
具体的には以下の4つが主な注意点となります。

スキャルピングの注意点
  • ゲムフォレックスへの事前連絡なしで大きなロット数の取引をするのはNG
  • 裁定取引(アービトラージ)はNG
  • 相場が急激に変動するタイミングのみを狙って取引するのはNG
  • ネットワークエラーや接続遅延を利用した取引はNG

ゲムフォレックスへの事前連絡なしで大きなロット数の取引をするのはNG

ゲムフォレックスにおいては、事前連絡なしで大きなロット数のトレードするのはNGとなっています。
先でも触れましたが、10lot、つまり100万通貨以上のトレードを5分以内に実施してしまうとゲムフォレックスの規約違反となってしまうのです。
せっかく利益を得たとしてもそれが取り消しや没収となってしまいますので、基本的に10lot以上のポジションでスキャルピングをする際には事前にゲムフォレックスのサポートのほうに連絡を入れるようにしてください。

裁定取引(アービトラージ)はNG

ゲムフォレックスでは裁定取引(アービトラージ)もNGとなっています。
裁定取引(アービトラージ)というのは金利差や価格差を利用して売買し、利鞘を稼ぐ取引のことです。
鞘取り(サヤ取り)とも呼ばれています。
具体的には以下のような取引がゲムフォレックスではNGとなっています。

複数の口座間での両建て ひとつのFX業者の中で複数の口座を保有している方は多いのですが、そういった複数の口座間での両建ては禁止されています。FX業者側が大きな損失を抱えるため、ゲムフォレックスに限らずFX業者全般で禁止されている行為です。
他の業者間での両建て 例えば、ゲムフォレックスとXMといった複数のFX業者を利用しての両建ても禁止されています。これもまたFX業者が大きな損失を抱えることになりますので、FX業者全般で禁止されています。
仲間と協力しての両建て 仲間同士で協力して両建てをおこなうことを考えている方もいるかもしれませんが、これも禁止されています。バレないように思えるでしょうが、こういった行為も必ずバレてしまいます。

EAを利用する場合には、そのロジック次第で裁定取引(アービトラージ)になってしまうこともあります。
その点にも注意しておきましょう。

相場が急激に変動するタイミングのみを狙って取引するのはNG

ゲムフォレックスでは相場が急激に変動するタイミングのみを狙って取引することは禁止されています。
相場が急激に変動するタイミングとしては、指標発表時や要人の発言、世界的な有事といったものが挙げられます。
ポイントは相場が急激に変動するタイミング「のみ」という部分です。
つまり、いろいろなタイミングで取引をおこなっていて、その中のひとつとして相場が急激に変動するタイミングが含まれているといった分に関しては問題ないということです。
ただ、どちらにしても相場が急激に変動するタイミングがリスキーであることには変わりありませんので、注意しておきましょう。

ネットワークエラーや接続遅延を利用した取引はNG

スイスフランショックやリーマンショックなどの際には相場が急激に変動し、同時にネットワークエラーや接続遅延が起こりました。
こういったネットワークエラーや接続遅延を意図的に狙った取引はNGとなっています。

ゲムフォレックスでスキャルピングをするならノースプレッド口座

もしゲムフォレックスでスキャルピングをするのであれば、ノースプレッド口座がおすすめです。
なぜかというと、主要通貨のスプレッドが0.0pip~と極狭になっているからです。
スキャルピングにおいてはスプレッドは狭ければ狭いほどいいです。
逆にスプレッドが広いと、せっかくスキャルピングで利益を得たとしてもその利益がスプレッドで圧迫されてしまいます。
スプレッドが極狭となっているノースプレッド口座であれば、安心してスキャルピングに集中することができます。
ただし、ノースプレッド口座はEAを利用したトレードができません。
ノースプレッド口座はEA・ミラートレードが利用不可となっており、裁量トレード専用口座となっています。
当然のごとく、ノースプレッド口座ではEAを利用してのスキャルピングもできません。
もしEAやミラートレードを利用してのスキャルピングを最優先で考えているのであれば、ノースプレッド口座ではなくオールインワン口座を選択して実施することになります。